最新から全表示

  • お知らせ
    2024年03月08日(金)

    防災研修会(茨城県主催)のお知らせ

    茨城県が主催する「自主防災組織リーダー研修会」が下記の日程で開講されます。災害対策や自主防災活動に役立つ内容となっています。
    なお、防災にご興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。

    【開催日程】
    令和6年3月25日(月) 13:30〜16:00

    【内容】
    (1)講演1「令和5年の気象災害と防災情報の利活用...

  • お知らせ
    2024年03月08日(金)

    ニセ電話詐欺にご注意ください

    こちらは,防災つくばみらいです。
    常総警察署から、ニセ電話詐欺に関するお知らせです。
    本日、市内において、家族を名乗る不審な電話がありました。
    不審な電話がありましたら、常総警察署までご連絡願います。

    --

  • お知らせ
    2024年03月11日(月)

    東日本大震災から13年 地震への備えを確認しましょう

    本日3月11日は、13年前に「東日本大震災」が発生した日です。
    また、本年元日には、能登地方で最大震度7の地震が発生しました。
    茨城県においても、南部を震源とする大地震などの発生が想定されています。
    改めて防災意識を高め、日頃の防災対策の再確認をお願いいたします。

    命を守るため、自ら事前に災害に備えることが大切です。
    震...

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)

    本日(12日)の天気にご注意ください

    低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、茨城県では本日昼過ぎから夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定となる見込みです。
    この影響で、本日夕方から夜のはじめ頃にかけて、雷を伴った激しい雨が降るおそれがあります。
    テレビやラジオの気象情報や市からの防災情報をご確認ください。

    【防災気象情報リンク集】
    https:/...

  • お知らせ
    2024年03月16日(土)

    火災発生情報

    つくばみらい消防署です。
    足高地区で、その他火災が発生しました。

    --

  • お知らせ
    2024年03月21日(木)

    震源・震度に関する情報

    震源・震度に関する情報をお知らせします。
    付近の方は余震等に十分注意してください。

    ■発表日時:2024年3月21日09時12分
    ■発表官署:気象庁
    ■発生日時:2024年3月21日09時08分
    ■概要:
    21日09時08分ころ、地震がありました。

    この地震による津波の心配はありません。
    この地...

  • お知らせ
    2024年03月25日(月)

    民間賃貸住宅の家賃を補助します

    住宅に困っている方の居住の安定を確保するため、市内の民間賃貸住宅に入居されている方を対象に、最大3万円/月を補助します。

    ▼対象者=市内の民間賃貸住宅に入居している方で市営住宅の入居資格を満たし、家賃が月額7万円以下の方。
    ▼市営住宅の入居資格=(1)〜(6)すべてに当てはまる方
    (1)現在住宅に困っている持ち家のない方
    (2...

  • お知らせ
    2024年03月27日(水)

    ニセ電話詐欺にご注意ください

    こちらは、防災つくばみらいです。
    常総警察署から、ニセ電話詐欺に関するお知らせです。
    谷井田地内において、総務省を名乗る不審な電話がありました。
    不審な電話がありましたら、常総警察署までご連絡願います。

    --

  • お知らせ
    2024年04月05日(金)

    車上狙いに注意しましょう

    こちらは、防災つくばみらいです。
    常総警察署からの、お知らせです。
    本日、陽光台地内で、車内の貴重品をねらった窃盗事件が、
    連続発生しています。
    被害を防止するために、車にドアロックをすること、また車内に貴重品を
    置かないようにしましょう。
    ドライブレコーダーの取り付け、防犯カメラ・センサーライトの設置など、
    複数の...

  • お知らせ
    2024年04月17日(水)

    行方不明者のお知らせ

    こちらは、防災つくばみらいです。
    常総警察署から、行方不明者に関するお知らせです。
    本日、昼過ぎから、富士見ヶ丘地内において、85歳女性の行方が、わからなくなっております。
    特徴は、
    ・身長130cmくらい、
    ・中肉、
    ・髪は、白髪、
    ・服装は、黒色、花柄の長袖シャツ、
    ・ピンク色のジャージズボン、
    ・黒...

  • お知らせ
    2024年04月17日(水)

    行方不明者無事発見のお知らせ

    こちらは、防災つくばみらいです。
    常総警察署から行方不明者に関するお知らせです。
    本日、つくばみらい市富士見ヶ丘地内において、85歳女性が行方不明となっていましたが、皆様のご協力により、無事発見となりました。
    ご協力ありがとうございました。

    --

  • お知らせ
    2024年05月01日(水)

    ニセ電話詐欺にご注意ください

    こちらは、防災つくばみらいです。
    常総警察署から、ニセ電話詐欺に関するお知らせです。
    近隣市町村において、親族などになりすまし、お金をだましとる電話がかかってきています。
    不審な電話がありましたら、常総警察署までご連絡願います。

    --

  • お知らせ
    2024年05月10日(金)

    ニセ電話詐欺にご注意ください

    こちらは、防災つくばみらいです。 
    常総警察署から、ニセ電話詐欺に関するお知らせです。
    本日、高岡地内のご家庭に、保険年金機構を名乗り、「払い戻し金の手続きのため、お金を振り込んで欲しい」という電話が、かかってきました。
    不審な電話がありましたら、常総警察署までご連絡願います。

    --

  • お知らせ
    2024年05月13日(月)

    本日(13日)の天気にご注意ください

    本日、茨城県では前線の影響で、暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。
    この影響で、13日夜遅くにかけて激しい雨が降るおそれがあります。
    テレビやラジオの気象情報や市からの防災情報をご確認してください。

    【防災・気象情報リンク集】
    https://www.city.tsukubamirai.l...

  • お知らせ
    2024年05月20日(月)

    【今週末開催!】「第7回たかさごマルシェ」を開催します!

    つくばみらい市と高砂熱学工業株式会社との官民連携事業として、
    令和6年5月25日(土)に、「第7回たかさごマルシェ」を開催します!
     当日は、高砂熱学イノベーションセンターにて市民の皆様が楽しめる催しを
    多数予定しています。皆様のご来場をお待ちしています!

    1 日時
    令和6年5月25日(土)午前10時〜午後2時
    ※...

  • お知らせ
    2024年05月21日(火)

    明日(5月22日)Jアラートの全国一斉情報伝達試験を実施します

    全国瞬時警報システム(Jアラート)の動作確認のため、内閣官房から全国に配信された情報が正常に作動するか、全国の自治体で一斉に試験放送を実施します。下記の日時に防災行政無線から放送が流れますが、試験ですので、お間違えのないようお願いします。
     なお、防災行政無線に連動して、防災アプリや登録制メール、SNSなどにも配信されますので、あらかじめご了承ください...

  • お知らせ
    2024年05月22日(水)

    【つくばみらい市防災メール】国民保護情報

    これは、Jアラートのテストです。
    こちらは、防災つくばみらいです。

    --

  • お知らせ
    2024年05月24日(金)

    【明日開催!】「第7回たかさごマルシェ」を開催します!

    つくばみらい市と高砂熱学工業株式会社との官民連携事業として、令和6年5月25日(土)に、「第7回たかさごマルシェ」を開催します!
     当日は、高砂熱学イノベーションセンターにて市民の皆様が楽しめる催しを多数予定しています。皆様のご来場をお待ちしています!

    1 日時
    令和6年5月25日(土)午前10時〜午後2時
    ※雨天の場合は中止...

  • お知らせ
    2024年05月25日(土)

    明日は市内一斉清掃日です

    こちらは、防災つくばいらいです。
    生活環境課からのお知らせです。
    明日は、市内一斉清掃の日です。
    みんなで市内をきれいにしましょう。

    --

  • お知らせ
    2024年05月27日(月)

    市営住宅の入居者を募集します

    ▼入居資格=(1)〜(6)すべてに当てはまる方
    (1)現在住宅に困っている持ち家のない方
    (2)市内にお住まいか、お勤めの方
    (3)同居する親族がいる方
     ※単身の場合は、満60歳以上の方や身体障害者手帳(1級から4級)などをお持ちの方に限り申込み可能。
    (4)市税などを滞納していない方
    (5)収入基準にあてはまる方

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。