- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 栃木県唯一の水族館 ~那珂川から世界の川そしてあこがれの海へ~
-
なかがわ水遊園は、栃木県北部'八溝地域'の自然や文化を紹介するためにつくられた施設です。水族館では栃木を代表する清流'那珂川'を紹介しておりますが、味わい工房や創作工房では地域の工芸品や地場産食材の良さを紹介しております。それら工房で開催される体験講座(工作・料理教室)で、故郷の良さも伝えたい!なかがわ水遊園は、自然だけではなく、文化も体験できる、全国でもユ...
(0287) 98-3055栃木県なかがわ水遊園
-
- 福島県の海の特徴である、寒流の親潮と暖流の黒潮が出合う「潮目の海」がテーマの水族...
-
潮目の大水槽では、世界初採用の三角トンネルを通りながら親潮水槽のサンマや、黒潮水槽のカツオなどを間近に観察できます。
(0246) 73-2525環境水族館アクアマリンふくしま
-
- 「楽しく入って、学び出きる動物園」。
-
日立市かみね動物園、太平洋を望む神峰公園の一角に1957年 ( 昭和32年 ) オープンしました。それ以来、市民やたくさんのお客様に支えられながら動物の魅力や素晴らしさを伝えています。
(0294) 22-5586日立市かみね動物園
かさめ〜る「行政情報」
--------------------
【「令和7年度 笠間市保育所等新規入所申込」受付中!】
11月29日まで、令和7年4月からの保育所等の新規・継続入所を希望する児童の申し込みを受け付けています。
なお、新規入所申し込みは、電子申請ができます。
※笠間市に転入せず、市外から笠間市の保育所(園)などを希望する方と、笠間市から転出せず、市外の保育所(園)などを希望する方は、電子申請はできません
■申込期間 11月29日(金)まで
※市外保育所希望の場合、申込先市町村によって異なります
12月2日(月)〜令和7年2月7日(金)に提出があった場合は、2次選考での受け付けとなります。
申込書は、こども福祉課、各支所福祉課、各保育所(園)、認定こども園にも設置しています。
▼詳細・申し込みはこちら
https://www.kasama-pocket.jp/page/page000086.html
--------------------
※このメールアドレスは配信専用ですので返信できません。
--------------------
配信停止を希望される場合は、以下の URLにアクセスしてください。
パソコンから
http://www.city.kasama.lg.jp/page/page002145.html
携帯から
http://www.city.kasama.lg.jp/mobile/page/page002145.html
■□■□■□■□■□
茨城県笠間市
〒309-1792 茨城県笠間市中央三丁目2番1号
TEL:0296-77-1101
PCサイト
http://www.city.kasama.lg.jp/
モバイルサイト
http://www.city.kasama.lg.jp/mobile/
■□■□■□■□■□