- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 「楽しく入って、学び出きる動物園」。
-
日立市かみね動物園、太平洋を望む神峰公園の一角に1957年 ( 昭和32年 ) オープンしました。それ以来、市民やたくさんのお客様に支えられながら動物の魅力や素晴らしさを伝えています。
(0294) 22-5586日立市かみね動物園
-
- 栃木県唯一の水族館 ~那珂川から世界の川そしてあこがれの海へ~
-
なかがわ水遊園は、栃木県北部'八溝地域'の自然や文化を紹介するためにつくられた施設です。水族館では栃木を代表する清流'那珂川'を紹介しておりますが、味わい工房や創作工房では地域の工芸品や地場産食材の良さを紹介しております。それら工房で開催される体験講座(工作・料理教室)で、故郷の良さも伝えたい!なかがわ水遊園は、自然だけではなく、文化も体験できる、全国でもユ...
(0287) 98-3055栃木県なかがわ水遊園
-
- 福島県の海の特徴である、寒流の親潮と暖流の黒潮が出合う「潮目の海」がテーマの水族...
-
潮目の大水槽では、世界初採用の三角トンネルを通りながら親潮水槽のサンマや、黒潮水槽のカツオなどを間近に観察できます。
(0246) 73-2525環境水族館アクアマリンふくしま
かさめ〜る「行政情報」
--------------------
【「第25回かさまの陶雛〜桃宴〜」はじまりました】
「桃宴(とうえん)」がはじまり、市内17店舗に笠間焼作家による陶の雛人形が展示・販売されています。
期間中はつるし雛飾りや、陶人形制作ワークショップ、イベントなども実施されます。
少し早い春を感じながら、陶雛めぐりをお楽しみください。
■期間 3月3日(月)まで
■場所 陶の小径、ギャラリーロード、道の駅かさま ほか
■問 (一社)笠間観光協会(TEL.0296-72-9222)
〈陶雛制作ワークショップ(事前予約制)〉
■期間 3月3日(月)まで毎日開催
■場所 製陶ふくだ(笠間市下市毛754)
■予約方法 製陶ふくだに直接電話(TEL.0296-72-0670)
■料金 3,000円〜
〈お雛様ライブ〉
■日時 2月16日(日)午後2時〜
■場所 道の駅かさま(笠間市手越22-1)
■出演 笠間ウィンドアンサンブル
▼詳しくはこちら
https://www.kasama-kankou.jp/page/page000445.html
--------------------
※このメールアドレスは配信専用ですので返信できません。
--------------------
配信停止を希望される場合は、以下の URLにアクセスしてください。
パソコンから
http://www.city.kasama.lg.jp/page/page002145.html
携帯から
http://www.city.kasama.lg.jp/mobile/page/page002145.html
■□■□■□■□■□
茨城県笠間市
〒309-1792 茨城県笠間市中央三丁目2番1号
TEL:0296-77-1101
PCサイト
http://www.city.kasama.lg.jp/
モバイルサイト
http://www.city.kasama.lg.jp/mobile/
■□■□■□■□■□