表示形式
表示切替
開催月で表示
- 2025年07月
- 2025年08月
- 2025年09月
- 2025年10月
- 2025年11月
- 2025年12月
- 2026年01月
- 2026年02月
- 2026年03月
- 2026年04月
- 2026年05月
- 2026年06月
- 2026年07月
カテゴリ別に表示
戻る
2023年11月3日~2023年11月5日 / 千葉県 袖ケ浦市 / 季節・行事
終了しました
会場 | 平岡公民館 |
---|---|
住所 | 299-0211 千葉県 袖ケ浦市 野里1563-1 |
日程 | 2023年11月3日~2023年11月5日 |
時間 |
- [時間詳細]
11/3 9:00~11:30 ※グラウンド大会のみ実施
11/4 9:00~16:00
11/5 9:00~15:00
- [アクセス]
- [会場詳細]
※臨時駐車場は、平岡小学校正門前駐車場です。路上駐車はしないでください。
Web Access No.1388383
文化&スポーツの秋★第16回 平岡公民館文化・スポーツまつり
ひろげよう そだてよう 地域文化とスポーツの和
~来て、見て、一緒に楽しもう!~
~来て、見て、一緒に楽しもう!~
- [お問い合わせ先]
- 平岡公民館
- [登録者]平岡公民館
- [言語]日本語
- [TEL]0438-75-6677
- 登録日 : 2023/10/06
- 掲載日 : 2023/10/11
- 変更日 : 2023/10/11
- 総閲覧数 : 2350 人
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 栃木県唯一の水族館 ~那珂川から世界の川そしてあこがれの海へ~
-
なかがわ水遊園は、栃木県北部'八溝地域'の自然や文化を紹介するためにつくられた施設です。水族館では栃木を代表する清流'那珂川'を紹介しておりますが、味わい工房や創作工房では地域の工芸品や地場産食材の良さを紹介しております。それら工房で開催される体験講座(工作・料理教室)で、故郷の良さも伝えたい!なかがわ水遊園は、自然だけではなく、文化も体験できる、全国でもユ...
(0287) 98-3055栃木県なかがわ水遊園
-
- 福島県の海の特徴である、寒流の親潮と暖流の黒潮が出合う「潮目の海」がテーマの水族...
-
潮目の大水槽では、世界初採用の三角トンネルを通りながら親潮水槽のサンマや、黒潮水槽のカツオなどを間近に観察できます。
(0246) 73-2525環境水族館アクアマリンふくしま
-
- 「楽しく入って、学び出きる動物園」。
-
日立市かみね動物園、太平洋を望む神峰公園の一角に1957年 ( 昭和32年 ) オープンしました。それ以来、市民やたくさんのお客様に支えられながら動物の魅力や素晴らしさを伝えています。
(0294) 22-5586日立市かみね動物園
作品展示会や発表会、各種講座、イベント、スポーツ体験など、楽しい催しものをたくさんご用意してお待ちしています。ぜひ、一緒に楽しみましょう!
【主な内容】
3日:グラウンドゴルフ大会
4日:袖ケ浦交響楽団コンサート、サークル発表会&体験会、平川保育所・平岡小学校・平川中学校吹奏楽部の発表、手芸・樹脂粘土体験、人形劇、工作教室、野球体験
5日:野里ばやし、上泉子ども太鼓、袖ヶ浦高校新体操部演舞&体操教室、救命講習、ワークショップ、おもちゃ病院、ボッチャ、サッカー体験
4・5日:子ども・サークル等作品展、モルック、フワフワガウラ、模擬店
展示や発表の団体は、このおまつりに向けて、1年をかけて準備をしてきました。その成果をぜひ見に来てください。
上記の他にも楽しいイベントが盛りだくさんです。皆さん、遊びにきてくださいね!
イベントの詳細についてはチラシまたはホームページよりご確認ください。