- 按类别显示
JavaScript的设置已禁用。该服务的某些功能有限或无法使用。设置JavaScript为有效后请再使用。
今年度で3回目となる「Let's go! エンジョイスポーツ!あみスポーツフェスタ2024」を今年度も開催します。
日時:令和6年10月6日(日)午前9時〜12時(雨天中止)
※9時の開始に先がけ、8時40分より陸上競技場スタンド前にてオープニングセレモニーを実施いたします。
そちらにもぜひご参加ください。<...
令和6年度阿見町職員採用試験(令和7年4月1日採用予定)を受験申込の受付を開始しました。募集職種は以下のとおりです。
事務職(一般) 20名程度
事務職(土木) 2名程度
社会福祉士 1名程度
保健師 1名程度
保育士 4名程度
受験申込期間は9月17日(火)正午までです。な...
鹿島アントラーズより、65歳以上の方がお得にご観戦いただける特別企画実施のお知らせが届きました!
65歳以上の方は、イーストゾーン(自由席)またはカテゴリー5(指定席)において、特別価格にてご観戦いただけます。
さらに、同行者の方もお得な価格でご観戦いただけます!
ぜひ、この機会にスタジアムで鹿島アントラーズを応援してみませ...
阿見町子ども会育成連合会事務局(阿見町教育委員会生涯学習課)からのお知らせです。
令和6年8月25日(日)に実施予定の令和6年度阿見町子ども会「水てっぽうバトル事業」につきましては、予定通り実施いたします。
受付:午前8時30分から
開始:午前9時00分から
場所:阿見町総合運動公園 多目的広場
【...
介護老人保健施設は介護保険で利用できる施設の一つです。
施設で利用できる入所・ショートステイ・通所リハビリ・居宅介護支援について現場の見学を通して学び、介護についての情報交換を行います。
日 時 9月11日(水)10:30〜12:00(受付10:15〜)
会 場 介護老人保健施設スーペリア360(阿見町荒川本郷2033-50...
各種がん検診・基本の健康診断が受診できる、総合健診(2次募集)の申し込みは8月30日(金)までです。
申し込み忘れがないよう、ご確認をお願いいたします。
対象年齢や日程、会場の詳細は町ホームページ(https://www.town.ami.lg.jp/0000009198.html)に掲載しています。
必ず詳細をご確認の上、お申し込みくださ...
【特別貸出のお知らせ】
蔵書点検・図書システム入れ替えによる休館の前に、下記のとおり特別貸出を行います。
▼特別貸出実施期間
8月27日(火曜日)〜9月1日(日曜日)
▼貸出期間
図書、雑誌、CDおよびDVDすべて3週間
【蔵書点検・図書システム入れ替えによる休館・休室について】
阿見町立図書...
みなさん、こんにちは。
日中は暑い日が続いていますが、朝夕は心地よい風が吹くようになりました。夕方になると虫の声が聞こえ始め、少しずつ秋が近づいているようですね。
子育て情報紙「つくしんぼ9月号」発行しました。
ご覧ください。
http://www.town.ami.lg.jp/soshiki/20-10-0-...
今月は南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)や台風7号、そして今週末に関東に接近が予想される台風10号など、災害に関する情報を身近に感じられていることと思います。
一口に防災と言っても、どんなことをすればよいのか分からない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、東京都が作成している資料を紹介します。
(1)東京都防災ブック「東京くらし...
現在放送中のNHK朝の連続テレビ小説「虎の翼」はご覧になっていますか? 社会の矛盾や不平等と格闘しながらも、希望を持って未来を見つめる主人公や当時の女性たちを描いています。
歴史を知り、過去を振り返ることは、現在そして未来を考えるうえで大切なことだと思います。 今回は、戦後の男女共同参画の歩みについて、専門家がわかりやすく解説します。
皆様の...
児童館の9月の予定を掲載しています。
https://www.town.ami.lg.jp/0000010062.html
二区児童館分室についての詳細は、こちらをご覧ください。
https://www.town.ami.lg.jp/0000012837.html
ご不明な点がございましたら、下記にお問い合わせください...
みなさん、こんにちは。
二区児童館では、未就園の親子や小学生を対象としたイベントを行っています。
今回は、8月に行ったイベントの様子をご紹介します。
◇うごく児童館『夏まつり』
https://www.town.ami.lg.jp/0000013508.html
◇小学生『夏休み体験教室』
https://...
阿見町では、将来の地域リーダーを育成するために、昨年度より「あみ未来塾」を開始しました。現在は、2期生を募集しています。
町についてもっと知りたい方、将来こんな町にしたいと考えている方、これからのまちづくりについて興味のある方など、阿見町の未来について一緒に考えてくれる方はぜひご応募ください。
さまざまな講師陣でみなさんをお待ちし...
阿見町では中学校の部活動の地域移行を進めるため、町内の中学生が参加する「地域クラブ活動」の指導者として協力していただける方を募集しています。
○募集対象:18歳以上の方(高校生を除く)
○募集要件:
(1)阿見町が定めるクラブの運営方針等を理解し、指導できる方【必須】
(2)指導を希望する種目の指導経験または競技経験がある...
本日の大雨を受けて、冠水の恐れのある
実穀上橋及び実穀下橋を通行止めにしました。
通行止め箇所の位置図を添付いたします。
なお、通行止めが解除になりましたら、町ホームページ及びあみメールにてお知らせ致します。
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/a...
町内において、特定外来生物「ツヤハダゴマダラカミキリ」が確認されました。
ツヤハダゴマダラカミキリは、森林のほか、農地、公園、街路樹、学校等の樹木に深刻な影響が生じることが懸念されているカミキリムシであることから、早期の発見・対策が必要です。
ツヤハダゴマダラカミキリを見かけた場合は、県生物多様性センターもしくは町生活環境課まで情報をお寄せくださ...
先程、お知らせ致しました実穀上橋及び実穀下橋の通行止め箇所ですが
本日16時をもちまして、両橋とも通行止め解除となりました。
ご迷惑をおかけいたしました。
阿見町役場 産業建設部 道路課
TEL:029-888-1111
FAX:029-887-9560
--
若者・女性・シニア等の雇用対策及びUIJターンの促進を目的として、下記のとおり、あみ大好き就職・転職フェア2024(企業説明会・就職面接会)を開催します。
町ホームページに参加企業を掲載いたしましたので、下記URLよりご確認ください。皆さまのご参加をお待ちしております。
○いばらきで働こう!あみ大好き就職・転職フェア2024
...
令和6年9月30日納期限の税(料)目は下記の通りです。
税:国民健康保険税(3期)
料:後期高齢者医療保険料(3期)
介護保険料(3期)
※口座振替をご利用の場合は9月30日が口座振替日になります。
口座振替に登録していただきますと、ご希望の口座から各納期限日に自動的に振替できますので、確実に納付がで...