알림
No Image
かすみがうら市からのお知らせ(くらし・健康・子育て)
- [등록자]かすみがうら市
- [언어]日本語
- [지역]茨城県 かすみがうら市
- 등록일 : 2024/03/25
- 게재일 : 2024/03/25
- 변경일 : 2024/03/25
- 총열람수 : 302 명
Web Access No.1740307
- 가게를 검색하고 싶을 땐 <타운가이드>
-
- 栃木県唯一の水族館 ~那珂川から世界の川そしてあこがれの海へ~
-
なかがわ水遊園は、栃木県北部'八溝地域'の自然や文化を紹介するためにつくられた施設です。水族館では栃木を代表する清流'那珂川'を紹介しておりますが、味わい工房や創作工房では地域の工芸品や地場産食材の良さを紹介しております。それら工房で開催される体験講座(工作・料理教室)で、故郷の良さも伝えたい!なかがわ水遊園は、自然だけではなく、文化も体験できる、全国でもユ...
(0287) 98-3055栃木県なかがわ水遊園
-
- 「楽しく入って、学んで出られる動物園」
-
日立市かみね動物園は、太平洋を望む神峰公園の一角に1957年(昭和32年)オープンしました。それ以来、市民やたくさんのお客様に支えられながら動物の魅力や素晴らしさを伝えてきました。それはこれまでも、そしてこれからも変わることはありません。
(0294) 22-5586日立市かみね動物園
-
- 福島県の海の特徴である、寒流の親潮と暖流の黒潮が出合う「潮目の海」がテーマの水族...
-
潮目の大水槽では、世界初採用の三角トンネルを通りながら親潮水槽のサンマや、黒潮水槽のカツオなどを間近に観察できます。
(0246) 73-2525環境水族館アクアマリンふくしま
◆◆3月25日号◆◆
くらし・健康・子育て情報をお知らせします
目次
■勤労青少年ホーム・稲吉児童館 閉館のお知らせ(3月31日閉館)
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page015977.html
■千代田公民館・千代田講堂 閉館のお知らせ(3月31日閉館)
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page016159.html
■住宅リフォーム資金補助金のお知らせ
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page004836.html
■低所得世帯支援給付金および子ども加算給付金のお知らせ
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page016322.html
■明日へつなぐノートが新しくなりました
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page009800.html
――――――――――
■勤労青少年ホーム・稲吉児童館 閉館のお知らせ(3月31日閉館)
築40年ほど経過し老朽化が著しいことなどから、3月31日(日)をもって閉館となります。
今後は、働く女性の家やかすみがうらウエルネスプラザ、大塚児童館など、周辺の公共施設をご利用ください。
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page015977.html
問:中央出張所(029-831-6399)、大塚児童館(0299-59-4088)
――――――――――
■千代田公民館・千代田講堂 閉館のお知らせ(3月31日閉館)
千代田公民館・千代田講堂は、3月31日(日)をもって閉館となります。今後は、5月に開館予定の「千代田コミュニティセンター(旧志筑小学校)」に、機能を引き継ぎます。
コミュニティセンターが開館するまでは、周辺の公共施設をご利用ください。
▽図書館千代田分館の休館
千代田公民館の閉館に伴い、図書館千代田分館は、3月31日(日)をもって休館となります。コミュニティセンターに移転するまでは、図書館本館(あじさい館内)をご利用ください。
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page016210.html
問:千代田公民館(0299-59-5252)、図書館(029-897-0647)
――――――――――
■住宅リフォーム資金補助金のお知らせ
市内の施工業者を利用して個人住宅のリフォーム(改修・改築)を行う方に、工事費(消費税を除く)の10%(上限10万円)を補助します。
◎第1次受付:4月1日(月)から
◎第2次受付:9月2日(月)から
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page004836.html
問:地域未来投資推進課(霞ヶ浦庁舎)
――――――――――
■低所得世帯支援給付金および子ども加算給付金のお知らせ
電力・ガス・食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい低所得世帯(住民税均等割のみ課税世帯)に対し、1世帯当たり10万円を給付します。
また、住民税(均等割)非課税世帯および住民税均等割のみ課税世帯のうち18歳以下の児童がいる世帯に、児童1人当たり5万円を支給します。
▼詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page016322.html
問:社会福祉課(千代田庁舎)
――――――――――
■明日へつなぐノートが新しくなりました
明日へつなぐノートは、終活ノートやエンディングノートと呼ばれる終活をテーマにした冊子であり、将来自分に万が一の事が起きたときに、家族や大切な友人に伝えておきたい事を書きまとめるためのものです。窓口で無料配布するほか、ダウンロードできますので、ぜひご活用ください。
▼タウンロードはこちらから
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page009800.html
問:地域包括支援センター(029-898-9110)
――――――――――
【休日緊急診療当番医】
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page009255.html
――――――――――
【おとな・こども救急電話相談】
おとな救急電話相談:#7119 または 050-5445-2856
こども救急電話相談:#8000 または 050-5445-2856
――――――――――
【子育てカレンダー】
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/cal_kasumikko.php
――――――――――
【かすみがうら市アプリ】
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page002615.html
【メルマガ登録アドレスの変更・停止について】
アドレスの停止・変更につきましては、下記アドレスにアクセスしていただき、ご自分で変更・停止手続きをお願いいたします。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/dir000833.html
------------------------------------------------------------
※このメールアドレスは配信専用ですので返信できません。
------------------------------------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
かすみがうら市役所
千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461
霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562
電話番号:0299-59-2111/029-897-1111
市ホームページ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp
市公式アプリ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page002615.html
市公式Facebook:https://www.facebook.com/kasumigaura.city
市公式X(旧ツイッター):https://twitter.com/kasumigaura_bro
市公式LINE:https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=kasumigaura_city
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■