表示形式
表示切替
開催月で表示
- 2025年02月
- 2025年03月
- 2025年04月
- 2025年05月
- 2025年06月
- 2025年07月
- 2025年08月
- 2025年09月
- 2025年10月
- 2025年11月
- 2025年12月
- 2026年01月
- 2026年02月
カテゴリ別に表示
戻る
2023年9月1日~2023年12月29日 / ひたちなか市 / その他
No Image
終了しました
会場 | (集会活動等)ひたちなか商工会議所(ひたちなか市勝田中央14-8) (成果発表会)ホテルクリスタルパレス(ひたちなか市大平1丁目22-1) |
---|---|
住所 | ひたちなか市 |
日程 | 2023年9月1日~2023年12月29日 |
時間 |
- [時間詳細]
- [アクセス]
- [会場詳細]
Web Access No.1340817
那珂大地 ふるさと納税返礼品コンテスト
地元企業の職場体験・施設見学を通じて、ふるさと納税の「体験型返礼品」を考案し、発表するワークショップです
- [お問い合わせ先]
- https://www.city.hitachinaka.lg.jp/kurashi/zeikin/1001665/1012958.html
- [登録者]ひたちなか市
- [言語]日本語
- 登録日 : 2023/09/08
- 掲載日 : 2023/09/08
- 変更日 : 2023/09/08
- 総閲覧数 : 537 人
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 「楽しく入って、学び出きる動物園」。
-
日立市かみね動物園、太平洋を望む神峰公園の一角に1957年 ( 昭和32年 ) オープンしました。それ以来、市民やたくさんのお客様に支えられながら動物の魅力や素晴らしさを伝えています。
(0294) 22-5586日立市かみね動物園
-
- 福島県の海の特徴である、寒流の親潮と暖流の黒潮が出合う「潮目の海」がテーマの水族...
-
潮目の大水槽では、世界初採用の三角トンネルを通りながら親潮水槽のサンマや、黒潮水槽のカツオなどを間近に観察できます。
(0246) 73-2525環境水族館アクアマリンふくしま
-
- 栃木県唯一の水族館 ~那珂川から世界の川そしてあこがれの海へ~
-
なかがわ水遊園は、栃木県北部'八溝地域'の自然や文化を紹介するためにつくられた施設です。水族館では栃木を代表する清流'那珂川'を紹介しておりますが、味わい工房や創作工房では地域の工芸品や地場産食材の良さを紹介しております。それら工房で開催される体験講座(工作・料理教室)で、故郷の良さも伝えたい!なかがわ水遊園は、自然だけではなく、文化も体験できる、全国でもユ...
(0287) 98-3055栃木県なかがわ水遊園
2023年7月29日(土曜日)から2023年12月29日(金曜日)まで
・全6回(予定)
・7月29日(土曜日):事業説明会
・10月28日(土曜日):成果発表会
※最終日の日程については、12月末を予定しておりますが、現時点では未定です。
開催時間
午前10時 から 正午 まで
※時間はあくまでも予定となります。
開催場所
(集会活動等)ひたちなか商工会議所(ひたちなか市勝田中央14-8)
(成果発表会)ホテルクリスタルパレス(ひたちなか市大平1丁目22-1)
※7月29日(土曜日)はひたちなか商工会議所での開催となります。
対象
中学生、高校生
※ひたちなか市・那珂市・東海村に通学する学生が対象です。
※チームでの参加も可能です。
内容
地元企業の職場体験・施設見学を通じて、ふるさと納税の「体験型返礼品」を考案し、発表するワークショップです